学習テーマ

ルーティーンとして学習を定着させ、

基礎学力をひき伸ばす

平日 6:30〜7:00 / 6:50~7:20
毎週 平日(週5回)
5名~15名 ごとに1名の講師

家庭教師のきよみずくん監修

中学受験の情報発信をする「家庭教師のきよみずくん」が監修しています。

こんな方におすすめ

1.受験が控えている生徒

試験は、朝9:00頃からスタートするものが多いです。起床後最大のパフォーマンスを発揮するまでの時間は早くて3時間後であると言われています。朝学習を習慣化することで、試験の時間までにパフォーマンスを最大まで近づけることができます。

2.朝の時間を有効活用したい

受験生は特に、塾や習い事で夕方・夜の時間が忙しくなってきてしまいます。朝の時間は予定や余計な悩みに左右されず、1日の中で最も習慣化に向いている時間帯です。

3.学習方法がわからない

G-roomでは、チャットやメール、フィードバックを通して学習アドバイスを受けることができます。アドバイスをもとに適切な学習内容と方法をもとに自習に励むことができれば、成績はぐんぐん上昇します。

朝学習コース
3つの特徴

6時50分スタートコースの場合

❶ 30分朝学習の習慣化

  • 平日の朝の30分間、毎日開講しております。点呼から始まるため、必ず出席し朝から学習する習慣を身につけることができます。

❷ プロ講師による学習チェックサポート

  • 自習時の学習報告を通して進捗状況をサポートします。日々、講師からのフィードバックを受ける中で自習への意識が改革されていきます。

❸ 学習の質を上げるサポート

  • 取り組む内容についてアドバイスを受けられる学習計画サポートや、わからない問題を質問できる質問チャットサービスが受けられます。

朝学習コース
4つのポイント

  1. 毎朝定時に開講する少人数クラス

    平日の6時30分〜7時00分または、6時50分〜7時20分の2クラスを開講しています。クラスの人数は約15名で講師の目が行き届いた環境を維持しています。

  2. 小中高生だれでも利用可能

    ルールを守れる学生なら誰でも利用できます。

  3. 自習内容の報告・チェック

    自習室に参加する前に取り組む内容を報告します。また、自習が終わったら実際の取り組みについて報告します。

  4. ルールの厳しい自習空間

    緊張感のある30分間を作り出すために厳しいルールを設けています。守れない生徒は容赦なく退会していただきますので、続けられた生徒は自習のエリートへと成長します。

料金について

入会費

0円
(税込)
30分×週5回

10,980円
(税込)

月々の料金 = 10,980円

親御様の声

始めて数ヶ月で成績が上がりました。

※2024年

渋谷教育学園渋谷、都立武蔵、吉祥女子、

東京農大第一、栄東に合格されました!

  • これまでも朝学習はしておりましたが、親の声がけでは緊張感が湧かず、ダラダラと取り組んでいました。G-roomの朝学習に参加してからは、朝学習の質が格段に上がり、それに伴い偏差値も一気に上がりました。あの時、参加する決断をして良かったと思っています!

合格した今も朝学習は続けています。

※2024年

本郷中・國學院久我山に合格されました!

  • 朝学習を始めたおかげで算数の基礎力と根性がつきました。1日を通して朝の時間が1番集中できる時間でした。ぶれないきよみず先生に見張って頂き充実した時間となりました。また、驚きだったのが、合格した今でも朝はスッと起きて机に向かって何か勉強をしています。嬉しい誤算でした。

よくあるご質問

Q.体験を受けるには、何が必要ですか?
Q. 本当に体験は無料でできますか?ほかにお金がかかったりしませんか?
Q. 自習中に質問はできますか?

\  無料体験ができます! 

  • さらに、今なら学習カウンセリングを無料でご利用いただけます。